医療法人社団 眞風会

錦糸町レーザークリニックのロゴ

JR錦糸町駅北口改札から徒歩2分

錦糸町レーザークリニックのライン

当院はレーザー治療を特徴とした皮膚科・形成外科クリニックで、ドクター施術のレーザー治療を年間2,000例以上行っております。
一般皮膚科・形成外科にも対応しております。レーザーが得意な皮膚科として何なりとご相談ください。

診療曜日

午前
10:00 ~ 12:50
風間
川原崎
風間 風間
川原崎
風間
非常勤
風間
午後
15:00 ~ 18:00
風間 風間 風間 風間

土曜日は10:00-12:50 15:00-16:40

【 新規の患者さまへ 】
受付終了時間の40分前までとなります。
午前は12:10まで、平日午後は17:20まで、
土曜日午後は16:00まで

2025年 4月
30
31
1
2
3
4
5
休診休診
6
7
8
9
10
11
12
休診休診
13
14
15
16
17
18
19
休診休診
20
21
22
23
24
25
26
休診休診
27
28
29
30
1
2
3
休診休診休診休診
2025年 5月
27
28
29
30
1
2
3
休診休診休診休診
4
5
6
7
8
9
10
休診休診
11
12
13
14
15
16
17
休診休診
18
19
20
21
22
23
24
休診休診
25
26
27
28
29
30
31
休診休診

皮膚科・形成外科・美容皮膚科のご相談は

錦糸町レーザークリニック-皮膚科・形成外科03-6450-3129
line

帯状疱疹

Herpes zoster

体の左右どちらか一方にチクチクするような痛みが起こり、その後その部分が赤くなり、水ぶくれが出来てきます。やがて水ぶくれはかさぶたになっていきます。ひどい時は潰瘍になることもあります。痛みや痒みの程度は個人差があります。
子供の頃にかかった水ぼうそうのウイルスが、水ぼうそうが治った後も体の神経節に潜んでいます。抵抗力が落ちた時に潜んでいたウイルスが活発になって症状が出ます。
治療は、帯状疱疹の原因ウイルスが増えるのを抑える薬を内服します。症状に応じて鎮痛剤やビタミン剤の内服をします。
帯状疱疹は皮疹が良くなっても痛みが残る帯状疱疹後神経痛で悩む人も多くいます。
できるだけ早期に治療を開始するのが理想的です。

・診療時間: 10:00〜18:40
・住所:東京都墨田区錦糸1-7-15-T'zビル錦糸町3F MAPはこちら
・クリニックの最寄駅: JR錦糸町 徒歩3分

医療法人社団 眞風会

診療曜日

午前
10:00 ~ 12:50
風間
川原崎
風間 風間
川原崎
風間
非常勤
風間
午後
15:00 ~ 18:00
風間 風間 風間 風間

土曜日は10:00-12:50 15:00-16:40

【 新規の患者さまへ 】
受付終了時間の40分前までとなります。
午前は12:10まで、平日午後は17:20まで、
土曜日午後は16:00まで

2025年 4月
30
31
1
2
3
4
5
休診休診
6
7
8
9
10
11
12
休診休診
13
14
15
16
17
18
19
休診休診
20
21
22
23
24
25
26
休診休診
27
28
29
30
1
2
3
休診休診休診休診
2025年 5月
27
28
29
30
1
2
3
休診休診休診休診
4
5
6
7
8
9
10
休診休診
11
12
13
14
15
16
17
休診休診
18
19
20
21
22
23
24
休診休診
25
26
27
28
29
30
31
休診休診
line

tel

東京都墨田区錦糸3-5-8ソアビル6F
TEL 03-6450-3129

kinshicho Dermatology/Plastic Surgery

お問合せ 電話 line